2013.8.27
下関-角島-下関夏旅'13 山陰編はこちら6日目はこちら非常に寝心地のよい場所だったのでぐっすりと眠ることが出来ました。ほどよい風があり気温も高くなく、静かだったお蔭で快適でした。
…と、テントから出てみると…

なんですか~!?これは!!!
お手紙が付いてる…広げて読んでみると…
下関のお友達からのお差し入れではありませんか!?たたき起こしてくださればよかったのに。うわぁ~ありがとうございます。お会いしたかった…。(快適な野宿場所のせいで熟睡でした…それにしてもよくこの場所分かりましたなw)

朝食にと
巻きずしを!!!いやぁ~、絶品です。これは小生なんかにはもったいない代物です。ごちそうさまでした。
ベンガさんとの一戦の前にパワーアップ!

というのも今日は下関の先輩、ベンガさんが角島までご案内してくださるとのこと。
8;00
ビストロ・ベンガの前で待ち合わせてGO!!ベンガさんバリバリのロードバイクで登場。

いつもSNSではお世話になっているんですが、一年半ぶりくらいの再会です。前の時には一緒に走ることはできなかったので、今回念願のペアライドです。ルンルン気分で後ろについていきました…最初は。
豪脚で有名なベンガさんは猛スピードで牽きまくり。なんとか後ろにひっ付いて行きます…すると、ベンガさんはクルッと、とある曲がり角を右折…

か、壁ェ・・・万事休す

福徳稲荷神社…「景色が最高だからぁ~♪」と先輩はルンルンでしたが…

・・・・・・・。
確かに絶景でした…

そしてまた、まるで何もなかったかのように、それまでと同じハイペースで角島へ向けライドが続きます。オーバーペースですが響灘の海岸線沿いのルート、潮風がとても気持ちいいです。道の駅北浦街道 豊北でようやく休憩です。

「トイレの中から見える角島大橋がいいよ」とベンガさんが教えてくださりました。おおお!!確かにトイレの洗面台のガラス越しに横からのアングルの角島大橋が見えます。

正直、遠すぎて微妙でした(笑)
そして小さなアップダウンを猛スピードでクリアしていくベンガさん…完全に千切れちゃいました(;´Д`)ベンガさんは遥か彼方へ。ヨチヨチ追いかけると途中で待っていてくださいました。「どうしたの?」とベンガさん。僕は「へ、変速の調子が…」嘘をつきました。
そんなこんなであっという間に例の場所に到着!!
前に来た時は曇っていたんですよね。例の場所。
今度こそはリベンジってことで晴れの時にようやく、ようやく来ることが出来ました!!
ようやく…
ようやく…
この絶景の場所に……
「角島大橋」

10:40
エメラルドグリーンの海…晴れの日に角島大橋来れた!!
晴れの日だと全く印象が違います。こりゃ、日本を代表する絶景です…。
(しっかし、下関から2時間半かからずにここまで来るという驚異のハイペース。予定より1時間半ほど速かったとか…う~む。)

今回は大橋を渡り、角島も案内していただけることに!!(前来た時は、高すぎる橋にビビって渡れなかった)←高所恐怖症
横風が結構すごいです…最初は良いんですけどね…途中橋が盛り上がってる部分が…た、高い…最恐です。

なんとか橋を渡りきり、念願の角島へ!角島にはキラキラ光るビーチが!!

泳ぎたい~~(≧◇≦)(水着忘れたぁ…)

映画で使われたという教会。(なんという映画かは忘れました…)

そして灯台へ!!
ここはイカ焼きで有名な場所!!地元の海女さんが焼いてくれる!!!うひょ~~イカ焼きうめえェ~~!!
…となるはずでしたが、なぜか休業。
見事に食いそびれました(:_;)

あ、そうそう。ベンガさんの愛車。いつの間にかピナレロからジャイアントに変わってました。黒と赤のくまモンカラーでカッコいいですね。

島を一周して…

また戻ってきました!!!何度見ても絶景。

つづいて
「3つのタマゴ」へ。

ベンガさんがソフトクリームごちそうしてくださいました(*´ω`*)卵のソフトクリーム。うまうま。
しかしこの後10㎞ほど進んだ辺りから、一気に足が重くなります…
あれ??回らない…(´゚д゚`)
完全なるガス欠。みるみるうちにベンガさんが離れていきます。ああ…見えなくなっちゃった。一気に時速10㎞がやっとというくらいまで落ちてしまいました…アンパンマンで言う
「顔が濡れて力が出ない」状況です。
しかし、このもはやどうしようもできない事態を一気に解決してくれる魔法のアイテムが出現します。起死回生の一発!!
「二見まんじゅう」ベンガさんが桃太郎ないしアンパンマンに見えました。
モグモグモグモグ…(+o+)
モグモグモグモグ…(;´・ω・)
モグモグモグモグ…(・∀・)
モグモグモグモグ…(`・ω・´)
完全回復!!14:30
一気に下関まで帰ってきました。
下関でベンガさんと一度別れ、僕は防府の町を散策したのちスーパー銭湯でのんびり。疲れた足をアイシングします。そしてビストロ・ベンガさんの開店に合わせて…お邪魔しまーーす!

メニューはベンガさんにお任せで。海鮮丼!

気になっていたあの一品を注文…「トマトの天ぷら」

ビールにめちゃめちゃ合います(*´ω`*)あ、そうそう歩いて行ける近所のネットカフェに泊まることにしましたよ。前に来た時はそのあとまだ走る予定があったので飲めなかったのです。ビストロベンガさんは居酒屋ですからね。ここでお酒飲みたかったのですよ♪
美味いもんでおなか一杯、そして気分のいいほろ酔い。自転車談義で盛り上がりました^^
ベンガさん、朝から晩まで一日ご一緒で来て嬉しかったです。ありがとうございました!
この後ネットカフェで、見事に間違えて喫煙ルームを選んでしまい、たばこ臭い一夜を過ごしました。トホホ。
走行距離:129.9km
獲得標高:1128m
Bistro Venga
山口県下関市一の宮町3-1-1 西本ビル1F
TEL:083-257-0213
JR新下関駅南口 車6分
17:00~24:00(木曜定休)
大きな地図で見る