函館まで輪行してライムライトへ・高繁さんとの出会い|第1話
2010.8.4
北海道&東北2010|第1話
≫プロローグ
12:36静岡駅発のひかり468号に乗り込み、東京駅で東北新幹線はやて21号に乗り換え。16:55に八戸駅に到着し17:07発のスーパー白鳥21号に乗り換え、青函トンネルを通って函館入りです。
20:09 函館駅、到着。

駅前で自転車を組み立ててライムライトへ投宿。東京駅と八戸駅での乗り換えであまり時間が無かったことでかなりの体力を削られてしまいました。ちょっと疲労を覚えつつもチェックインして荷物を置いてから、近くのラッキーピエロにチャイニーズチキンバーガーを食べに行きました。久々のチキンバーガーに感動…一気に函館に来たという実感が湧いてきました。函館温泉でひとっ風呂浴びてからライムライトへと戻りました。
この日のライムライトは物凄く国際的。スコットランド人のベンとイングランド人のリチャードとサムの3人組、台湾のサイクリストもいました。
この時、ひとり、ものすごい旅人が泊まっていました。バギーを押してRUNで旅している高繁さん。高繁勝彦さん。≫KAY'S BLOG まだ、アドヴェンチャー・ランナーとしてプロの冒険家になる前で、ちょうど高校教師を辞めて稚内から日本縦断の旅をされているところでした。
当時の僕はけっこう人見知りが激しかったのと、あまりに凄みのある方だったのでそんなに沢山話が出来たわけではなかったのですが、淡々と旅を語る高繁さんは、僕の中ではそれはそれは結構な衝撃でした。

(高繁さん撮影)
同宿の外国人グループと一緒に「ワイン」と称した安日本酒のブドウ味のサイダー割を飲んで愉快な夜は過ぎていきました。
<高繁さんのブログ、当時の記事>
≫函館の休日|KAY'S BLOG 20100804
≫Last Night in 北海道|KAY'S BLOG 20100805
≫本州上陸~ねぶたの熱い夜|KAY'S BLOG 20100806
北海道&東北2010|第1話
≫プロローグ
12:36静岡駅発のひかり468号に乗り込み、東京駅で東北新幹線はやて21号に乗り換え。16:55に八戸駅に到着し17:07発のスーパー白鳥21号に乗り換え、青函トンネルを通って函館入りです。
20:09 函館駅、到着。

駅前で自転車を組み立ててライムライトへ投宿。東京駅と八戸駅での乗り換えであまり時間が無かったことでかなりの体力を削られてしまいました。ちょっと疲労を覚えつつもチェックインして荷物を置いてから、近くのラッキーピエロにチャイニーズチキンバーガーを食べに行きました。久々のチキンバーガーに感動…一気に函館に来たという実感が湧いてきました。函館温泉でひとっ風呂浴びてからライムライトへと戻りました。
この日のライムライトは物凄く国際的。スコットランド人のベンとイングランド人のリチャードとサムの3人組、台湾のサイクリストもいました。
この時、ひとり、ものすごい旅人が泊まっていました。バギーを押してRUNで旅している高繁さん。高繁勝彦さん。≫KAY'S BLOG まだ、アドヴェンチャー・ランナーとしてプロの冒険家になる前で、ちょうど高校教師を辞めて稚内から日本縦断の旅をされているところでした。
当時の僕はけっこう人見知りが激しかったのと、あまりに凄みのある方だったのでそんなに沢山話が出来たわけではなかったのですが、淡々と旅を語る高繁さんは、僕の中ではそれはそれは結構な衝撃でした。

(高繁さん撮影)
同宿の外国人グループと一緒に「ワイン」と称した安日本酒のブドウ味のサイダー割を飲んで愉快な夜は過ぎていきました。
<高繁さんのブログ、当時の記事>
≫函館の休日|KAY'S BLOG 20100804
≫Last Night in 北海道|KAY'S BLOG 20100805
≫本州上陸~ねぶたの熱い夜|KAY'S BLOG 20100806
スポンサーサイト