day12 博多、将基さん邸へ 太宰府天満宮ヨモギ梅ヶ枝餅
2012 2 25
鳥栖、亀の井ホテル。
朝飯バイキングで食いまくる!食べすぎて少し動けない状態に…σ(^_^;
出発してすぐ、福岡から久留米を往復中のランナーさんに遭います!
往復80kmです(@_@

三号線を北上!交通量の凄く多い道路が大都会博多がもう近いことを知らせてくれます。

途中から、高架になっており、沿道や迂回ルートを走ることを余儀なくされます。

そして、本日の目的地、太宰府天満宮にきました!
土曜日ということもあり、参道は人でいっぱいです…

人混みはこの装備が必要。

お参りのあとは、もちろんこれです!
梅ヶ枝餅

なんとラッキーなことに毎月25日は天神様の日で、よもぎ味の梅ヶ枝餅が出現します。
このよもぎ味、最高です。
今日は、Twitterでいつもお世話になっている将基さん宅に泊めていただけることになり、一泊お願いさせてもらいます。
道中で合流し、さっそくお家へ!
将基さんは札幌で
ゲストハウス縁家
をやられており、旅人に有名な宿です。

夕飯をたべに、将基さんと博多の街へと繰り出します!

モツ鍋のもつ幸さんで、モツ鍋をいただきます。
酢醤油に付けて食べる珍しいタイプのもつ鍋で、かなりの人気店です。
一口食べて…
こんなにもうまい食い物あるんすか!?
絶品でした。゚(゚´Д`゚)゚。

ピンボケ(笑) 酔っ払ってましたσ(^_^;
旅の話、Peace Runの話、水曜どうでしょうの話…話は尽きず、楽しい夜はあっという間にすぎていきました…
翌朝、将基さん撮影↓

鳥栖、亀の井ホテル。
朝飯バイキングで食いまくる!食べすぎて少し動けない状態に…σ(^_^;
出発してすぐ、福岡から久留米を往復中のランナーさんに遭います!
往復80kmです(@_@

三号線を北上!交通量の凄く多い道路が大都会博多がもう近いことを知らせてくれます。

途中から、高架になっており、沿道や迂回ルートを走ることを余儀なくされます。

そして、本日の目的地、太宰府天満宮にきました!
土曜日ということもあり、参道は人でいっぱいです…

人混みはこの装備が必要。

お参りのあとは、もちろんこれです!
梅ヶ枝餅

なんとラッキーなことに毎月25日は天神様の日で、よもぎ味の梅ヶ枝餅が出現します。
このよもぎ味、最高です。
今日は、Twitterでいつもお世話になっている将基さん宅に泊めていただけることになり、一泊お願いさせてもらいます。
道中で合流し、さっそくお家へ!
将基さんは札幌で
ゲストハウス縁家
をやられており、旅人に有名な宿です。

夕飯をたべに、将基さんと博多の街へと繰り出します!

モツ鍋のもつ幸さんで、モツ鍋をいただきます。
酢醤油に付けて食べる珍しいタイプのもつ鍋で、かなりの人気店です。
一口食べて…
こんなにもうまい食い物あるんすか!?
絶品でした。゚(゚´Д`゚)゚。

ピンボケ(笑) 酔っ払ってましたσ(^_^;
旅の話、Peace Runの話、水曜どうでしょうの話…話は尽きず、楽しい夜はあっという間にすぎていきました…
翌朝、将基さん撮影↓

スポンサーサイト