増毛町と駅 STATION
ロケ地巡りなどというのは、映画やドラマを見てからするものだと思いますが・・・・・・僕の場合、旅先でロケ地であることを知ってから映画を観るというパターンが実に多いのです。
増毛町を訪れてから、観たいと思っていた映画「駅 STATION」をようやく観ることができました。
監督:降旗康男 脚本:倉本聰 高倉健主演の1981年の映画です。
あと2~3回はじっくり観ようと思います。僕が歳とってからまた観ると違って見えるのかなという印象です。



それとこの映画をみて初めて知ったのですが、雄冬町って国道231号が開通する1981年まで、陸の孤島状態で、札幌からは留萌方面から迂回して、増毛から定期船で行くしかなかったようですね。
だから健さんもシケで船が出ない時は増毛に滞在してたわけで、駅前食堂の名前も風待食堂だったんですなぁ。
雄冬にも行けばよかったなぁと思います。
増毛町を訪れてから、観たいと思っていた映画「駅 STATION」をようやく観ることができました。
監督:降旗康男 脚本:倉本聰 高倉健主演の1981年の映画です。
あと2~3回はじっくり観ようと思います。僕が歳とってからまた観ると違って見えるのかなという印象です。



それとこの映画をみて初めて知ったのですが、雄冬町って国道231号が開通する1981年まで、陸の孤島状態で、札幌からは留萌方面から迂回して、増毛から定期船で行くしかなかったようですね。
だから健さんもシケで船が出ない時は増毛に滞在してたわけで、駅前食堂の名前も風待食堂だったんですなぁ。
雄冬にも行けばよかったなぁと思います。
スポンサーサイト