fc2ブログ
「銀輪記」~自転車旅行の記憶~
 

day2 熊本グルメ、美湯菜館のイ草ソフト、タイピーエン、ラーメン

西日本縦断2日目--------------------------------------------------------------------------------

2008 12 22

たのうらの道の駅を出発し、八代(やつしろ)へ向かいます。

「八代亜紀、熊本さいぐさ」で有名?な、あの八代です(水曜どうでしょうより)

八代市の千丁という所に変わったソフトクリームがあるとのことで、美湯菜館という特産品直売所へ向かいます。

イ草ソフト(畳ソフト)

イ草ソフトです。イ草です、畳です。
ほのかに“あの”香りがします・・・(笑) でも美味しいんです!しかも200円!オススメです。

国道3号をひた走り、熊本をめざします。

タイピーエンだ
夕飯に中華料理の紅蘭亭で熊本名物タイピーエン(太平燕)を頂きます。
豚骨スープの春雨麺料理である!うまい!

熊本の町をぶらぶらした後、ゲンキスクエアという健康ランドへ泊ります。清潔感があり、いい風呂&仮眠所でした。2550円で泊れます。
健康ランドさまさまヽ(^。^)ノ





≪西日本冬ツアーの目次はこちら↓≫
http://chema2sa.blog.fc2.com/blog-entry-118.html


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ようこそ、銀輪記へ

手にした一台の自転車は、思いがけず遠くへと私を連れていき、生活へと染み込み、ついに。

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
RSS
ブログ内検索
カレンダー
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


※ご意見、ご質問がございましたら個別記事のコメントまたはこのメールフォームまでご連絡ください。免責事項に関してはこちらをご覧ください。
お知らせ
✔著作権等の詳細(リンクや転載)についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス