day6 倉敷美観地区散策、岡山健康ランド
西日本縦断6日目-----------------------------
2008 12 26
広島県尾道のネットカフェ
スーパー、ラ・ムーにて朝食を買いました。
外は雪がちらついています・・・寒いです(@_@;)

福山、笠岡と走り抜け、昼ごろに倉敷へと着きます!!
駅前の駐輪場に自転車を置かしてもらい、美観地区へと行きます。

招き猫屋。。

とりあえず腹が減ったので蕎麦屋に入り山菜そばを頂きます!

蔵がたくさん。。
散策します。

おお~~!!これが有名な倉敷の景色ですな(^o^)丿素晴らしい!!

練りものを胃袋に収め、
また走り始めます!!
この時、チボリ公園には行かなかったのですが、後で後悔しました。
今年いっぱいでチボリ公園が閉園するとのこと。
行っておけばよかったか・・・。非常に残念。
ときどき激しく雪が降り、寒い。
岡山へと走り、岡山健康ランドで一泊することにしました。
なぜかゆうちょのカードを提示すると500円引きになりましたぞ。

(※岡山健康ランドは2010年に倒産し閉鎖されたそうです。悲しい限りです。)
ちょっと古い感じの風呂レジャー施設。子供連れの家族も多かったです。
明日は姫路城を目指します。
≪西日本冬ツアーの目次はこちら↓≫
http://chema2sa.blog.fc2.com/blog-entry-118.html
2008 12 26
広島県尾道のネットカフェ
スーパー、ラ・ムーにて朝食を買いました。
外は雪がちらついています・・・寒いです(@_@;)

福山、笠岡と走り抜け、昼ごろに倉敷へと着きます!!
駅前の駐輪場に自転車を置かしてもらい、美観地区へと行きます。

招き猫屋。。

とりあえず腹が減ったので蕎麦屋に入り山菜そばを頂きます!

蔵がたくさん。。
散策します。

おお~~!!これが有名な倉敷の景色ですな(^o^)丿素晴らしい!!

練りものを胃袋に収め、
また走り始めます!!
この時、チボリ公園には行かなかったのですが、後で後悔しました。
今年いっぱいでチボリ公園が閉園するとのこと。
行っておけばよかったか・・・。非常に残念。
ときどき激しく雪が降り、寒い。
岡山へと走り、岡山健康ランドで一泊することにしました。
なぜかゆうちょのカードを提示すると500円引きになりましたぞ。

(※岡山健康ランドは2010年に倒産し閉鎖されたそうです。悲しい限りです。)
ちょっと古い感じの風呂レジャー施設。子供連れの家族も多かったです。
明日は姫路城を目指します。
≪西日本冬ツアーの目次はこちら↓≫
http://chema2sa.blog.fc2.com/blog-entry-118.html
- 関連記事
スポンサーサイト