fc2ブログ
「銀輪記」~自転車旅行の記憶~
 

day8 奈良の鹿と大仏殿、京都へサイクリング

西日本縦断8日目--------------------------

2008 12 28

兵庫県姫路

姫路の始発に乗り込み、奈良へと輪行する・・・。
明らかに年末までに帰れなくなるため、仕方なく走りたい所だけを走ることにしたのでした。

8:44 奈良駅到着。

DSCF7123.jpg

早朝の奈良駅。

DSCF7124.jpg

輪行解除し東大寺へと向かいます!

DSCF7125.jpg

シカです。

DSCF7131.jpg

修学旅行以来の奈良の大仏へ!!!

DSCF7136.jpg

うわ・・・改めてデカイな・・・東大寺。

DSCF7139.jpg

凄い迫力・・・。

DSCF7141.jpg

DSCF7142.jpg

お参りを済ませ、シカに餌をやり、京都を目指します!!

24号線をおもに北上し、京都を目指します・・・。
年末と言うこともあり自動車が多いのです。いつもこうなのかもしれませんが・・・。
また道が狭く、歩道がない道も多くかなり苦戦します。
しかも意外と京都まで遠い。

日が暮れてしまいました。

京都市内に入り、京都駅までもう少しと言う所で、ジルの自転車がパンクします。
修理しても空気が抜けてしまいます。

仕方がないので、今日の宿、ライダーハウスボーダーまで3人で歩いていくことにしました。

20:10 ライダーハウスボーダー到着。

あした、2人は静岡へ輪行して帰ります。ぼくは静岡まで走っていく決断をしました。



>>>

≪西日本冬ツアーの目次はこちら↓≫
http://chema2sa.blog.fc2.com/blog-entry-118.html

>>>
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ようこそ、銀輪記へ

手にした一台の自転車は、思いがけず遠くへと私を連れていき、生活へと染み込み、ついに。

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
RSS
ブログ内検索
カレンダー
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


※ご意見、ご質問がございましたら個別記事のコメントまたはこのメールフォームまでご連絡ください。免責事項に関してはこちらをご覧ください。
お知らせ
✔著作権等の詳細(リンクや転載)についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス