宗谷岬のモニュメント、最北端の地へランドナー&兄弟で到達|Day10
9月9日
漁師の店にもう一泊し、宗谷岬を目指します!!
午前中は晴れ予報・・・急げ!!!


そしてついに、

最北端。。1年生のころの思い出がよみがえります。
この地はやはり自転車旅人にも特別な場所です。
そうこうしているうちに雨が降り出します。
とんでもない雨です。
雷もえらい勢いでなり始めます。。
稚内市内に入るとところどころ完璧に冠水しています・・・!!タイヤの半分ぐらい水に浸かりながら必死に進みます。
途中、同じくずぶ濡れの日本縦断チャリダー、ダイゴマン君に遭遇します。とにかく一緒に漁師の店を目指します。
この時の様子はダイゴマン君のブログでも紹介されています。
なんとか、漁師の店に辿り着きます。
ひどい目に遭いました(笑)
車旅のお姉さんが、風呂屋まで送ってくれるということで、日本一周チャリダーの大場さん、日本縦断のダイゴマン君、ぼく、弟の4人を送っていただきます。
風呂に入れたのはホント最高でした。極楽です。
漁師の店で2日目の夕食。

ごちそうさまでした!!

一生の宝、とはこういうことをいうのでしょう。
あっという間に稚内最後の夜は過ぎていきました・・・・・。
明日、ダイゴマン君は日本縦断のゴール宗谷岬へ、ぼくらは輪行で札幌へと戻ります。
漁師の店にもう一泊し、宗谷岬を目指します!!
午前中は晴れ予報・・・急げ!!!


そしてついに、

最北端。。1年生のころの思い出がよみがえります。
この地はやはり自転車旅人にも特別な場所です。
そうこうしているうちに雨が降り出します。
とんでもない雨です。
雷もえらい勢いでなり始めます。。
稚内市内に入るとところどころ完璧に冠水しています・・・!!タイヤの半分ぐらい水に浸かりながら必死に進みます。
途中、同じくずぶ濡れの日本縦断チャリダー、ダイゴマン君に遭遇します。とにかく一緒に漁師の店を目指します。
この時の様子はダイゴマン君のブログでも紹介されています。
なんとか、漁師の店に辿り着きます。
ひどい目に遭いました(笑)
車旅のお姉さんが、風呂屋まで送ってくれるということで、日本一周チャリダーの大場さん、日本縦断のダイゴマン君、ぼく、弟の4人を送っていただきます。
風呂に入れたのはホント最高でした。極楽です。
漁師の店で2日目の夕食。

ごちそうさまでした!!

一生の宝、とはこういうことをいうのでしょう。
あっという間に稚内最後の夜は過ぎていきました・・・・・。
明日、ダイゴマン君は日本縦断のゴール宗谷岬へ、ぼくらは輪行で札幌へと戻ります。
- 関連記事
-
- 虎杖浜温泉花の湯へ1000円で格安宿泊&雨の迷子|Day12 (2011/09/11)
- 稚内から札幌へランドナー輪行・ススキノと時計台|Day11 (2011/09/10)
- 宗谷岬のモニュメント、最北端の地へランドナー&兄弟で到達|Day10 (2011/09/09)
- 北海道の絶景道路オロロンライン・漁師の店でウニ|Day9 (2011/09/08)
- 天塩鏡沼公園キャンプ場で台風を凌ぐ・天塩ライダーハウス|Day8 (2011/09/07)
スポンサーサイト