のろのろ台風にて天塩中川で足止め→鏡沼まで行くか!?|Day6,7
9月5日-----------------------------------------------------------------------
翌日も雨天。中川町にもう一泊です。
ぽんぴら温泉で一日中過ごします。ライダーの千葉さんも同じくぽんぴら温泉ステイです(笑)
開店から閉店まで居させていただきました・・・。ぽんぴらさんごめんなさい。
ログハウスでもう一泊。
9月6日-----------------------------------------------------------------------
超ノロノロの台風のおかげで、ログハウスの面々は初日から変わりません。みんなステイです。
ぼくらももう一泊するかどうか悩みます。
しかし、今回の旅、どうしても晴れの日に走りたい道があります。
オロロンラインです!!
夢にまでみた道です。
そのためにどこで、晴れの機会を待つか・・・
天塩町・・・。
ぼくらはオロロンラインの入り口、天塩で台風をやり過ごす決定をします。
後ろ髪を引かれる想いで、中川町ログハウスを後にします。登山の相澤さん、ランドナーの池田さん・・・みなさん、ホントにお世話になりました(泣)
翌日も雨天。中川町にもう一泊です。
ぽんぴら温泉で一日中過ごします。ライダーの千葉さんも同じくぽんぴら温泉ステイです(笑)
開店から閉店まで居させていただきました・・・。ぽんぴらさんごめんなさい。
ログハウスでもう一泊。
9月6日-----------------------------------------------------------------------
超ノロノロの台風のおかげで、ログハウスの面々は初日から変わりません。みんなステイです。
ぼくらももう一泊するかどうか悩みます。
しかし、今回の旅、どうしても晴れの日に走りたい道があります。
オロロンラインです!!
夢にまでみた道です。
そのためにどこで、晴れの機会を待つか・・・
天塩町・・・。
ぼくらはオロロンラインの入り口、天塩で台風をやり過ごす決定をします。
後ろ髪を引かれる想いで、中川町ログハウスを後にします。登山の相澤さん、ランドナーの池田さん・・・みなさん、ホントにお世話になりました(泣)
- 関連記事
-
- 北海道の絶景道路オロロンライン・漁師の店でウニ|Day9 (2011/09/08)
- 天塩鏡沼公園キャンプ場で台風を凌ぐ・天塩ライダーハウス|Day8 (2011/09/07)
- のろのろ台風にて天塩中川で足止め→鏡沼まで行くか!?|Day6,7 (2011/09/05)
- 比布~天塩中川町森林公園ログハウスで無料宿泊150㎞|Day5 (2011/09/04)
- 雨がひどいので旭川で一日のんびり過ごそうと思ったが・・・|Day3 (2011/09/03)
スポンサーサイト