day1 青森出発!!静岡に向けて。 東日本縦断1000㎞
2008/8/22
東日本縦断青森→静岡 初日
サイクリング部の北海道ツアーを終え、ぼくは先輩二人に連れられ、静岡まで自走。
すなわち静岡までの約1000㎞を自転車で帰ろうというのです!!
サイクリング部のツアーは帯広で終了。
帯広から青森までは輪行することになりました。
帯広の駅で仲良くなったおばちゃんに差し入れていただいた「満寿屋のクリームパン」と缶ジュースをありがたくいただき、旅がまた始まります。
(このときの帯広、満寿屋のクリームパンは思い出の味!!)

札幌からは「はまなす」で青森へ。

朝方、青森駅に到着。

青森駅で立ち食いそばを食べ、自転車を組み立て、再スタート!
静岡をめざします。静岡を・・・。
漠然とした不安を感じながらも、もう出発してしまいました。もう後戻りはできません。
ひたすらペダルを回すのみ。

岩木山と津軽平野を一望できるという狼野長根公園へ!!
展望台の場所が分からなかったので、りんごの直売所のおばあさんに尋ねると・・・
「△☆=¥!>♂×&◎♯♪£ 」
津軽弁わからねぇ~~(T_T)
ひとっつもわかりませんでした・・・。

まあなんとか辿り着き、岩木山&津軽平野を一望!!
12:00 五所川原を通りぬけ、ついに日本海に出ます!

鰺ヶ沢には焼きイカ通りなるものがあり、

イカの売店がいくつか軒を連ねていました。

焼きイカをいただきます!
「おばちゃん、イカちょーだーい!!」

イカパワーをもらい、日本海を南下します!ものすごくいい天気で、気持ちの良いツーリングです。
沿道の小学生が声をかけてくれます。
「がんばれー!がんばれー!」
こういうのは本当に嬉しい!元気が出ます!!

昼飯は豪勢に天ぷら定食!!!

千畳敷海岸という岩肌が露出した独特の海岸に着きました。潮風が気持ちいいです。
千畳敷では足の不自由な車いすのおにいさんに会いました。
「自分も足が動けば、一緒に走っていきたい。」
印象的な言葉でした。

その後も日本海沿いに進んでいきます。
うっすら夕陽も見れました。

秋田県に入った所で、今日はおしまいです。

八峰のキャンプ場でキャンプです。ハタハタ館というお風呂にも入ります。
夕飯はシーフードカレーを自炊。
満点の星空を見上げながらふけていきました・・・。
[走行距離139.0㎞]
続く。
東日本縦断青森→静岡 初日
サイクリング部の北海道ツアーを終え、ぼくは先輩二人に連れられ、静岡まで自走。
すなわち静岡までの約1000㎞を自転車で帰ろうというのです!!
サイクリング部のツアーは帯広で終了。
帯広から青森までは輪行することになりました。
帯広の駅で仲良くなったおばちゃんに差し入れていただいた「満寿屋のクリームパン」と缶ジュースをありがたくいただき、旅がまた始まります。
(このときの帯広、満寿屋のクリームパンは思い出の味!!)

札幌からは「はまなす」で青森へ。

朝方、青森駅に到着。

青森駅で立ち食いそばを食べ、自転車を組み立て、再スタート!
静岡をめざします。静岡を・・・。
漠然とした不安を感じながらも、もう出発してしまいました。もう後戻りはできません。
ひたすらペダルを回すのみ。

岩木山と津軽平野を一望できるという狼野長根公園へ!!
展望台の場所が分からなかったので、りんごの直売所のおばあさんに尋ねると・・・
「△☆=¥!>♂×&◎♯♪£ 」
津軽弁わからねぇ~~(T_T)
ひとっつもわかりませんでした・・・。

まあなんとか辿り着き、岩木山&津軽平野を一望!!
12:00 五所川原を通りぬけ、ついに日本海に出ます!

鰺ヶ沢には焼きイカ通りなるものがあり、

イカの売店がいくつか軒を連ねていました。

焼きイカをいただきます!
「おばちゃん、イカちょーだーい!!」

イカパワーをもらい、日本海を南下します!ものすごくいい天気で、気持ちの良いツーリングです。
沿道の小学生が声をかけてくれます。
「がんばれー!がんばれー!」
こういうのは本当に嬉しい!元気が出ます!!

昼飯は豪勢に天ぷら定食!!!

千畳敷海岸という岩肌が露出した独特の海岸に着きました。潮風が気持ちいいです。
千畳敷では足の不自由な車いすのおにいさんに会いました。
「自分も足が動けば、一緒に走っていきたい。」
印象的な言葉でした。

その後も日本海沿いに進んでいきます。
うっすら夕陽も見れました。

秋田県に入った所で、今日はおしまいです。

八峰のキャンプ場でキャンプです。ハタハタ館というお風呂にも入ります。
夕飯はシーフードカレーを自炊。
満点の星空を見上げながらふけていきました・・・。
[走行距離139.0㎞]
続く。
- 関連記事
-
- day5 新潟は長いよ。 東日本縦断1000㎞ (2012/10/29)
- day4 新潟へ突入!! 東日本縦断1000㎞ (2012/10/28)
- day3 雨の山形入り 東日本縦断1000㎞ (2012/10/27)
- day2 秋田を駆け抜ける! 東日本縦断1000㎞ (2012/10/26)
- day1 青森出発!!静岡に向けて。 東日本縦断1000㎞ (2012/10/25)
スポンサーサイト