day6 日本海ー太平洋縦断!! 東日本縦断1000㎞
2008/8/27
東日本縦断青森→静岡 六日目
まだ暗いうちから走り始めます。妙高高原まではゆるやかな登りです。
天気は今日も良い感じです。

風もあまりありません。

朝日も上がってきたのでそろそろ朝飯にしましょう。

コンビニで新潟のお弁当!!
新潟のもんで作られた限定弁当でした!!

うまい!!ご当地弁当っていいですな。

朝飯でパワーをもらって、いよいよ新潟を越えて・・・

長野県入り!!!地元に帰ってきた感じがあります!!(静岡県民ですが)
道の駅「しなの」で休憩しつつ、長野市へと向かいます。

道の駅でソフトクリーム!!
長野は山が綺麗だな~~(゜_゜>)

コンビニでのアイス休憩もかかせません。

信州そば、リンゴ、桃・・・長野の味覚を満喫です!

長野市内を通過し、

小諸へ向かいます。小諸は城下町で、良い感じの古い建物が残っています。
途中の中華料理屋のおっちゃんに、旅人が野宿できるスポットを教えてもらいました。
威勢の良い元気満点のおっちゃんに元気ももらいました!
ここ、「中棚荘」は島崎藤村ゆかりの老舗温泉旅館!!
宿泊はあまりに高いので、温泉だけ。

すばらしい温泉!!
特別に日帰りで入らせていただきました!!

明日は野辺山越え・・・。一気に静岡へ!!!
[走行距離139.4km]
東日本縦断青森→静岡 六日目
まだ暗いうちから走り始めます。妙高高原まではゆるやかな登りです。
天気は今日も良い感じです。

風もあまりありません。

朝日も上がってきたのでそろそろ朝飯にしましょう。

コンビニで新潟のお弁当!!
新潟のもんで作られた限定弁当でした!!

うまい!!ご当地弁当っていいですな。

朝飯でパワーをもらって、いよいよ新潟を越えて・・・

長野県入り!!!地元に帰ってきた感じがあります!!(静岡県民ですが)
道の駅「しなの」で休憩しつつ、長野市へと向かいます。

道の駅でソフトクリーム!!
長野は山が綺麗だな~~(゜_゜>)

コンビニでのアイス休憩もかかせません。

信州そば、リンゴ、桃・・・長野の味覚を満喫です!

長野市内を通過し、

小諸へ向かいます。小諸は城下町で、良い感じの古い建物が残っています。
途中の中華料理屋のおっちゃんに、旅人が野宿できるスポットを教えてもらいました。
威勢の良い元気満点のおっちゃんに元気ももらいました!
ここ、「中棚荘」は島崎藤村ゆかりの老舗温泉旅館!!
宿泊はあまりに高いので、温泉だけ。

すばらしい温泉!!
特別に日帰りで入らせていただきました!!

明日は野辺山越え・・・。一気に静岡へ!!!
[走行距離139.4km]
- 関連記事
-
- 最終日 小諸から野辺山越え。一気に静岡へ! 東日本縦断1000km (2012/10/31)
- day6 日本海ー太平洋縦断!! 東日本縦断1000㎞ (2012/10/30)
- day5 新潟は長いよ。 東日本縦断1000㎞ (2012/10/29)
- day4 新潟へ突入!! 東日本縦断1000㎞ (2012/10/28)
- day3 雨の山形入り 東日本縦断1000㎞ (2012/10/27)
スポンサーサイト