fc2ブログ
「銀輪記」~自転車旅行の記憶~
 

day14 門司から下関、そしてビストロ・ベンガへ

2012 2 27

門司のネットカフェを抜け出し、朝マックにしましょう。

もうすでに港町の雰囲気で、赤煉瓦の倉庫などもいくつかあります!

これは、

サッポロビール醸造棟( フォト蔵友のapekai82さん情報)



少し走って
門司港に着きます!



いきなりレトロな駅舎です!



あまりに時間が早すぎていろんな店が開いていません。

ブラブラしたり、くまモンで(と)遊んだり





そして、ぼくのこのツイートから色んなことが起こるきっかけになります。


「おはようございます!ネットカフェの退出時間。。今日はまず門司港を散策してみたいと思います!!焼きカレーも食べたいですねぇ~どこの店がいいかなあ。て、まだあいてないか。」


このツイートから大阪のサイクリスト、angiras6さんにカレーのことならこの人にということで北九州のサイクリスト、カレーパンマンさんを紹介していただきます!



カレーパンマンさんのグルメ情報を頼りに門司中をまわります。これはカワシマのロールケーキです!かなりのふわふわ感です!クリームじゃなく、バターが挟んであり、甘過ぎずうまいです!



もちろん、焼カレーも!駅前のカリイ本舗さんでシーフード焼きカレーをいただきました!半熟たまごとチーズがたまりません!



関門海峡をわたるべく、関門人道トンネルへと向かいます。

入り口手前の若松屋のおでんがうまいと。(これまた、カレーパンマンさんの情報)



食べ過ぎです(笑)でも、うまいから食べちゃいます!

NCM_0493.jpg



本州へ

エレベーターで地下に降ります。





いよいよ県境、



これからのルートを考えていると、



名大サイクリング部長のイシイ君と遭遇!旅のお話をします。
山陰の雪情報などももらい、山陰に行きたい気持ちが増します!



また、九州からドライブにきていたおばあちゃんおっちゃんたちとも、お話し、長府の町並みがいいという情報をいただきます。4人で写真を撮り、あとで送っていただけることに!

早速長府に行きましょう!すぐ近くです。







毛利邸の前で地図を確認していると、小学3年生10人くらいに囲まれます(笑)

「バイク?」「自転車だろ?」

興味津々です。質問攻めにあいます(笑)
重さを実感させてあげたり、旅のお話をしたり。。
なんだか授業やってるみたいでした。
この中の誰かは将来の旅人さんか。


下関に戻り今日の宿泊場所を探します。

関門大橋の近くで、自分と同い年の女子大生グループと、小学生グループの時に一緒にいたおっちゃんに話しかけていただきます。
今日だけで、のべ30人近くに声かけていただきました。下関の方の人柄でしょうか。
嬉しいことです!(なかなか先に進めませんが(笑))

地元フォロワーさんにも沢山の野宿ポイントの情報やネットカフェの情報をいただきました!

そうこうしていると、下関のサイクリスト黒木さんから、自身の経営されている飲食店、ビストロベンガにお誘いいただきます。



ビストロベンガにて。
町内会館に泊まれるように手配を試みてくださったケニーさんも待っていてくださいました!

ケニーさん宅に泊めていただけることになり、一宿お願いします。


ネットカフェ情報など提供してもらったゆぅみぃさんも合流し、色々お話させていただいた。

Twitterという道具を介して、人と人との繋がりがどんどん展開し、改めて人の繋がりの面白さを再発見した1日でした。



※色々なことが同時進行で起こりすぎて、まとまりの無い、分かりにくい記事になってしまい、すみません!


[ビストロベンガ]
751-0806 下関市一の宮町3-1-1
083-257-0213

最高に自転車が好きなオーナーが作る最高にうまいもんが食べられます!

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 自転車旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

クマモンのアングル・・・なんかボクと同じ匂いがするwww

濃密な一日ですね。

同じ一日、同じ時間を過ごしていたのに、私と違ってとても濃密な時間を過ごしてますね。私も今日を大事にしたいと刺激を貰いました。

大阪で待ち受けてますよ。地元は太陽の塔の近くです。

angiras6さん
毎日毎日、想像を越えることが続けて起き、自分でも驚きが多いです。
何かをしても、しなくても1日は過ぎていってしまいますからね!

カレーパンマンさん
こだわりのアングルですww

ようこそ、銀輪記へ

手にした一台の自転車は、思いがけず遠くへと私を連れていき、生活へと染み込み、ついに。

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
RSS
ブログ内検索
カレンダー
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


※ご意見、ご質問がございましたら個別記事のコメントまたはこのメールフォームまでご連絡ください。免責事項に関してはこちらをご覧ください。
お知らせ
✔著作権等の詳細(リンクや転載)についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス