かぶと山展望台まで自転車で登る!久美浜
「とりあえず、展望台のある兜山登ってくるか。」

登り口はここ…と。

うわああ!!激坂(´゚д゚`)来なきゃよかった!!!
ちっこい山だと思って油断していました…急激にどっかーーんと登っています。舗装路ではありますが…。

でも、辿り着いた展望台はまさに天空に浮かんでいるよう…





そして久美浜の絶景がぼくを迎えます…。今日はよく走ったなぁ…。心地よい疲労感。山頂には気持ちいい風が吹いています。
実はこの場所、かつてからずっと来たかった場所だったのです。Twitter始めた当初からお世話になってるフォロワーさんがこのあたり在住でよく絶景の写真とともにこのあたりの名所、隠れビーチなどを教えてくださっていたのでした。なかなか行くことが出来ず何年もたってしまいましたが、ようやく、ようやく来れました。こんなに激坂とは思わなかったけど(笑)

登り口はここ…と。

うわああ!!激坂(´゚д゚`)来なきゃよかった!!!
ちっこい山だと思って油断していました…急激にどっかーーんと登っています。舗装路ではありますが…。

でも、辿り着いた展望台はまさに天空に浮かんでいるよう…





そして久美浜の絶景がぼくを迎えます…。今日はよく走ったなぁ…。心地よい疲労感。山頂には気持ちいい風が吹いています。
実はこの場所、かつてからずっと来たかった場所だったのです。Twitter始めた当初からお世話になってるフォロワーさんがこのあたり在住でよく絶景の写真とともにこのあたりの名所、隠れビーチなどを教えてくださっていたのでした。なかなか行くことが出来ず何年もたってしまいましたが、ようやく、ようやく来れました。こんなに激坂とは思わなかったけど(笑)
- 関連記事
-
- 鋳物師戻峠:城崎温泉の奥の峠をサイクリング (2013/08/23)
- 道の駅 てんきてんき丹後の海鮮丼!! (2013/08/22)
- かぶと山展望台まで自転車で登る!久美浜 (2013/08/22)
- 山陰海岸ジオパークの海岸沿いの写真:丹後半島 (2013/08/22)
- 丹後町袖志の漁村の風景・干しイカのある砂浜 (2013/08/22)
スポンサーサイト