fc2ブログ
「銀輪記」~自転車旅行の記憶~
 

台風15号不可避!熊本市内へ移動:Day9 移動編

2013.8.29 小倉‐熊本

台風15号九州直撃の恐れ…

台風15

恐れ…というか確実に直撃する予報です。どこかで台風をやり過ごす必要がありそうです。天気予報も今日の午後から崩れるみたいですし。台風をやり過ごす…すなわち場合によっては連泊できる安い宿泊施設が必須となります…。

予定ではこれから数日かけて、北九州から大分県方面に下り、日田、九重と進んでやまなみハイウェイ阿蘇入りするつもりでした。しかしやり過ごすのに適当な場所がこのルート上では見つかりません…。なかなか都市部の少ないルートで山も多いので、天候・天気予報の急変にも対応するのは難しそうです。

そこで一日中、無い頭を絞って絞って導き出した答えがこちら。

「熊本市内で連泊」

熊本市内なら安宿もいくつかあります。九州を代表する都市ですから生活にも便利です。城下町散策、熊本城散策、アーケード街散策…などなど雨でも散歩したり楽しめる要素がありそうです。スーパー銭湯に籠っても良いでしょう。もしもの災害時にも、都市部にいた方がいろいろ選択肢があるでしょう。今回の旅の大目的地でもある「阿蘇」にも近いですからね。

そんなこんなで大幅に予定を変更!!台風の進度や天気予報などを見つつ、フレキシブルに判断していきましょう。


ということで小倉駅輪行です!!

DSCF2774.jpg

本当は午前中に、若松にある自転車屋さんT-planetへ寄ってから行きたかったのですが、ちょっと距離があります…午後から雨の予報を考えると今回はなるべく午前のうちに熊本に移動した方がいいという判断です。残念です( ;∀;)

DSCF2776.jpg

1033小倉→荒尾乗換→1334熊本

この電車で行きましょう。快速と快速を乗り継げるので3時間で熊本まで行くことが出来ます。

DSCF2777.jpg

乗車料金3570円なので、もちろん18きっぷを一回分使いました。

DSCF2779.jpg

台風をやり過ごす宿は熊本市内、島崎にあるゲストハウス・バラティエに決めました。さっそくメールをして宿泊のお願いを。

この時ちょうど、九州を同じくランドナーで旅していたネシ君も同じように台風を避けるために熊本市内へ移動中との情報……「これは!!」ちゅうことで連絡を取り、同じ宿で一緒に沈没することになりました!何もすることがないことが予想される台風期間に心強い仲間が増えそうです。

いざ、熊本駅へ!!

ネシ君待ってろ~~~い!!

つづく
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ようこそ、銀輪記へ

手にした一台の自転車は、思いがけず遠くへと私を連れていき、生活へと染み込み、ついに。

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
RSS
ブログ内検索
カレンダー
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


※ご意見、ご質問がございましたら個別記事のコメントまたはこのメールフォームまでご連絡ください。免責事項に関してはこちらをご覧ください。
お知らせ
✔著作権等の詳細(リンクや転載)についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス