day28 恐怖の鈴鹿越え…のはずが…
2012 3 12
14日中に静岡到着という任務を背負い、東へ逃走中…
京都にて。
朝起きて、大笑いしました…

チンチロリーン( ̄∇ ̄)行くしかないんですよね~
昨晩、阿久根以来の再会となったヨシさんが、京都を出るところまで、併走してくれるということ。

阿久根の時と同じツーリング仕様マウンテンバイクで登場。

走りやすい道を案内してもらいました!これで、今度からスムーズに京都入りできます。

あっという間に楽しいライドは終わり、県境でお別れです。

琵琶湖。
雪降ったり晴れたりが、コロコロ変わる天気…
異常に寒いです!
河川敷ランニング中のお兄さんと話したり、徳島からロード自走で愛知へ帰宅途中のイワツキ君に遭遇したり。

お昼ご飯はヨシさんが持たせてくれたお弁当。

元気をもらい、加速します。

東海道、甲賀の町を駆け抜けます。



旧東海道(と思われる道)に入ってみると、なかなか風情のある通りです。
鈴鹿峠の手前、道の駅あいの土山で峠アタックの準備です!!

無料のお茶を飲み、

土山茶ジェラードを食べ、

饅頭とういろうで、腹をためます。
準備完璧!!どんな峠でもかかってきやがれ!!

いつ、本格的な峠が始まるのやら…
えっさ、ほいさ。

あれ??(@_@)…県境??
終わり~?
あっさり峠越えでした。滋賀側からは緩いんですね…誰か教えてよ…(自分で調べろ、ばかもの。)
峠を下ると、関宿!

宿場町が保存されています。

いつの間にか暗くなります、、。
津在住のみずぼうずさんが、三重のうまいもん食わしてくれるとのことで、前に進むパワーになります!!
津で、みずぼうずさんと合流、
居酒屋・料理屋さんへ!!


腹一杯食わしていただきました!おいしかった~
ぼくはその辺で野宿しようかと考えてましたが、なんとみずぼうずさん宅に泊めていただけることに!!
一泊、お世話になります!
14日中に静岡到着という任務を背負い、東へ逃走中…
京都にて。
朝起きて、大笑いしました…

チンチロリーン( ̄∇ ̄)行くしかないんですよね~
昨晩、阿久根以来の再会となったヨシさんが、京都を出るところまで、併走してくれるということ。

阿久根の時と同じツーリング仕様マウンテンバイクで登場。

走りやすい道を案内してもらいました!これで、今度からスムーズに京都入りできます。

あっという間に楽しいライドは終わり、県境でお別れです。

琵琶湖。
雪降ったり晴れたりが、コロコロ変わる天気…
異常に寒いです!
河川敷ランニング中のお兄さんと話したり、徳島からロード自走で愛知へ帰宅途中のイワツキ君に遭遇したり。

お昼ご飯はヨシさんが持たせてくれたお弁当。

元気をもらい、加速します。

東海道、甲賀の町を駆け抜けます。



旧東海道(と思われる道)に入ってみると、なかなか風情のある通りです。
鈴鹿峠の手前、道の駅あいの土山で峠アタックの準備です!!

無料のお茶を飲み、

土山茶ジェラードを食べ、

饅頭とういろうで、腹をためます。
準備完璧!!どんな峠でもかかってきやがれ!!

いつ、本格的な峠が始まるのやら…
えっさ、ほいさ。

あれ??(@_@)…県境??
終わり~?
あっさり峠越えでした。滋賀側からは緩いんですね…誰か教えてよ…(自分で調べろ、ばかもの。)
峠を下ると、関宿!

宿場町が保存されています。

いつの間にか暗くなります、、。
津在住のみずぼうずさんが、三重のうまいもん食わしてくれるとのことで、前に進むパワーになります!!
津で、みずぼうずさんと合流、
居酒屋・料理屋さんへ!!


腹一杯食わしていただきました!おいしかった~
ぼくはその辺で野宿しようかと考えてましたが、なんとみずぼうずさん宅に泊めていただけることに!!
一泊、お世話になります!
- 関連記事
スポンサーサイト