カラオケビール電車~ライムライト2010|第13話
2010.8.20
北海道&東北2010|第13話
今日はカラオケビール電車の日。
とりあえず午前中はゆっくり過ごします。ライムライトにはマンガが大量にあるので、この日は「さいとうたかを」の『サバイバル』を全巻一気読み。
昼は「焼肉番長」で時間無制限バイキング980円へ。満腹で帰るのが大変でしたがなんとかライムライトへ。
そしてカラオケビール電車の時間!
同宿の人らみんなで移動開始です。魚市場前の電停で待っていると「Amusument Tram」という貸切路面電車が登場!!みんな(23人+犬3匹)で乗り込みます。

カラオケと生ビールでハイテンションのまま、

電車はドッグ前で折り返し、五稜郭の前を通っていったん車庫へ。

車庫で停まっている間に、トイレ休憩と買い出しを済ませます。(この時点で20Lあったビールが空いてしまいました)
ニャンチュウさんは「マイウェイ」を熱唱し、天神橋5丁目さんは「この素晴らしき世界」を熱唱!
旅人の魂のこもった歌に感動です!!
最後は電車の中がライトアップされ、ほとんど今日初めて会ったばかりの他人23人は親友のように盛り上がり大合唱!

1時間半くらいの予定が2時間越え。
ライムライトへ戻ってからも宴会は遅くまで続きました。
北海道&東北2010|第13話
今日はカラオケビール電車の日。
とりあえず午前中はゆっくり過ごします。ライムライトにはマンガが大量にあるので、この日は「さいとうたかを」の『サバイバル』を全巻一気読み。
昼は「焼肉番長」で時間無制限バイキング980円へ。満腹で帰るのが大変でしたがなんとかライムライトへ。
そしてカラオケビール電車の時間!
同宿の人らみんなで移動開始です。魚市場前の電停で待っていると「Amusument Tram」という貸切路面電車が登場!!みんな(23人+犬3匹)で乗り込みます。

カラオケと生ビールでハイテンションのまま、

電車はドッグ前で折り返し、五稜郭の前を通っていったん車庫へ。

車庫で停まっている間に、トイレ休憩と買い出しを済ませます。(この時点で20Lあったビールが空いてしまいました)
ニャンチュウさんは「マイウェイ」を熱唱し、天神橋5丁目さんは「この素晴らしき世界」を熱唱!
旅人の魂のこもった歌に感動です!!
最後は電車の中がライトアップされ、ほとんど今日初めて会ったばかりの他人23人は親友のように盛り上がり大合唱!

1時間半くらいの予定が2時間越え。
ライムライトへ戻ってからも宴会は遅くまで続きました。
- 関連記事
-
- 三陸鉄道北リアス線輪行記、久慈・宮古・釜石~北上|第15話 (2010/08/22)
- 湯の川温泉の花火、2010年大会|第14話 (2010/08/21)
- カラオケビール電車~ライムライト2010|第13話 (2010/08/20)
- 函館~江差・国道227号大野国道サイクリング|第12話 (2010/08/19)
- 日本初のバットレス・笹流ダムと四稜郭|第11話 (2010/08/18)
スポンサーサイト