day37 福島(前編)
2012 3 21
栃木県那須塩原
今日から福島県に入る。
正直な所、今回の旅で福島県を通過するべきかしないべきか…相当悩んだことを告白します。
震災から一年、この時期に東北を走る意味…ずいぶん考えました。一年たった現状をこの目で見て、感じて…。福島を走ることで、自分にとって、そして福島の方々にとってプラスになることがあるのだろうか…。
福島を走ることには、親も心配していた…。僕も心配だった。放射能という不確実性の見えない恐怖…政府の発表もどこまで本当なのか、何をもって安全と考えればいいのか…。事故が起きた時点で、安全などそんな言葉は存在しないのではないか…。
正直な所、昨晩の時点で、親の考えに従い、白河から白石まで輪行で移動しようと考えていた。これ以上親に心配かけれないということが一番大きかった。
一度はそう決め、布団に入った。
でもまた頭に考えがグルグル回る…本当にそれでいいのか…。
他力本願の自分は、信頼する方に頼ろうかとも試みたが、やはり自分の意志で決めなくてはいけないことだと気づく…
朝まで考え、結論を出した。
親に電話し、走っていくことを伝えた。
「ごめんなさい」
と。
電話の最後に
「あんたの人生だから…。」
僕は、荷物をまとめ、走り出す準備をはじめた。
栃木県那須塩原
今日から福島県に入る。
正直な所、今回の旅で福島県を通過するべきかしないべきか…相当悩んだことを告白します。
震災から一年、この時期に東北を走る意味…ずいぶん考えました。一年たった現状をこの目で見て、感じて…。福島を走ることで、自分にとって、そして福島の方々にとってプラスになることがあるのだろうか…。
福島を走ることには、親も心配していた…。僕も心配だった。放射能という不確実性の見えない恐怖…政府の発表もどこまで本当なのか、何をもって安全と考えればいいのか…。事故が起きた時点で、安全などそんな言葉は存在しないのではないか…。
正直な所、昨晩の時点で、親の考えに従い、白河から白石まで輪行で移動しようと考えていた。これ以上親に心配かけれないということが一番大きかった。
一度はそう決め、布団に入った。
でもまた頭に考えがグルグル回る…本当にそれでいいのか…。
他力本願の自分は、信頼する方に頼ろうかとも試みたが、やはり自分の意志で決めなくてはいけないことだと気づく…
朝まで考え、結論を出した。
親に電話し、走っていくことを伝えた。
「ごめんなさい」
と。
電話の最後に
「あんたの人生だから…。」
僕は、荷物をまとめ、走り出す準備をはじめた。
- 関連記事
スポンサーサイト