fc2ブログ
「銀輪記」~自転車旅行の記憶~
 

(day47) はるばる来たぜ函館 青森から函館へ移動日

2012 3 31

青森県青森市 スマイルホテル


…朝か…


ずいぶんと長い間寝た…


そうだ、昨日ゴールしたんだっけ。


ノソノソと起き上がり、荷仕度をします…チェックアウトの時間が迫る。



外は湿った雪がしんしんと降りすさんでいます。

完全に気が抜けた腑抜けの状態でなぜかその辺をうろうろ…特になにもせず、駐輪場に戻りパンク修理を始める。

もう、このチューブ、パッチ何個ついてんだか。


そして、腹が減っていることに気づく…
昨日の昼にリンゴ一個食べてから何も食べてなかったんだ。

吉野家にふらふら~

はひふへほ。


青森駅で帰りの新幹線の切符を学割で買います。僕が4年生という関係で、今日で学割が切れるのです。

といっても、4月5日1200出発の函館ー静岡間ですが。


そう、今日から残りの期間、函館でゆっくりします。


函館には馴染みで大好きな安宿、ライムライトがあるので、そこでゆっくりします。
一泊1000円でふとんもマンガも朝飯もあります(*⌒▽⌒*)観光にも最高の立地です。




青森から函館へは
1津軽海峡フェリー
2青函フェリー
3電車
という手段がありますが、輪行しなくていいのと、ライムライトのより近くに着く青函フェリーを選びます!あさかぜ21!



フェリーに揺られ…完全に酔います(T_T)4時間くらいで着きます。我慢…



18:30 ようやく函館着!極寒(@_@))



ライムライトにむけ走りましょう!

30分くらいでライムライト着!
看板犬のダックスフント、みつとライム、息子のバジルが勢いよく出迎えます。
ベロベロされまくってベタベタ(^。^;)

しまいには膝の上でおねむ…



そして…







大好きなハンバーガーショップ!ラッキーピエロ十字街店!!



サンタの装飾♪



定番のチャイニーズチキンバーガー!!
道産の食材を使った、甘辛だれの鶏唐あげとレタスとマヨネーズ(*´▽`*)安定の美味さ(*⌒▽⌒*)



帰りぎわにセイコーマートでお買い物(o゚▽゚)o



ガラナ飲料にリボンナポリン、サントスコーヒー、100円惣菜…



明日から函館レポートしまっせ( ̄∇ ̄)
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

北海道限定…

ようかんパンとか…

あと名前忘れたけど乳酸菌飲料で北海道と青森限定の何とかゲン???

カツゲン?

Re: No title

ようかんパンとソフトカツゲンですね(o゜▽゜)o

カツゲンはたしか戦時中の栄養剤として開発されたとか…

だから勝つ源なんですね!

歴史があります(*´▽`*)

No title

こら、クマ野郎!!
その右足をさっさとどけんか(・へ・)

Re: No title

カレーパンマン小さいからおもちゃ(*´▽`*)


ようこそ、銀輪記へ

手にした一台の自転車は、思いがけず遠くへと私を連れていき、生活へと染み込み、ついに。

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
RSS
ブログ内検索
カレンダー
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


※ご意見、ご質問がございましたら個別記事のコメントまたはこのメールフォームまでご連絡ください。免責事項に関してはこちらをご覧ください。
お知らせ
✔著作権等の詳細(リンクや転載)についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス