fc2ブログ
「銀輪記」~自転車旅行の記憶~
 

(day52) 帰り道…

2012 4 5

北海道函館市 ライムライト

昨日はよく眠れました。といっても毎日よく寝ていますが・・・。

いよいよ静岡に帰らねばならない日が来ました。
新幹線の切符は、学割証の期限の関係で3月の終わりに買ってありました。

12時の列車で函館を発ちます。


セブンイレブンで段ボールを送り、

NCM_1893.jpg

荷物をまとめて出発です!!

ライムライトのシナチクさん、ハコさん、お世話になりました!!
また来ます!!


函館駅前で自転車を分解し輪行状態にします。

NCM_1894.jpg

こんな感じで自転車が入ります。後は服などの荷物を間に詰めれば完成です!

NCM_1895.jpg


そして輪行状態にしたら、自転車は駅に置いて、ラッキーピエロへ!!

NCM_1896.jpg

電車に乗る前に大量に買いこんで行きます!!(毎回やってる)

NCM_1898.jpg

チキンバーガーほか、大量買いですww
帰ったら食えないですから。


12:04発 スーパー白鳥30号で新青森まで乗ります。

NCM_1899.jpg

新青森でいきなりピンチを迎えることになるとは・・・

NCM_1901.jpg


青森駅にてやけに電車が走り出しません・・・。あと一駅なのに。
どうやら線路の確認とやらで遅れている模様。
新青森での当初の乗り換え時間は13分。これでもけっこう急がなくてはなりません。
その13分がどんどん短くなります。

結局、新青森での乗り換え時間は4分間に・・・(@_@;)
自転車担いで走りました。
めちゃめちゃ重いので、腰&肩が完全に逝っちゃいました・・・。


汗だくのまま、なんとか「はやて30号」に乗り換えます。

東京駅では比較的乗り換え時間があったので、スムースに乗り換え完了です!!
しかし新青森でだいぶ体力削られて、足がぷるんぷるんです・・・。


新幹線は速い・・・。

ぼくが何日もかけて走りぬいた行程を一瞬で巻き戻していきます。


こだま679号。

19:51 静岡駅着

NCM_1902.jpg

静岡に戻ってきました。

約3週間ぶりの帰還。


静岡ではもう桜が満開でした。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おつかれさまでした

鹿児島から青森まで。
色んな景色をみたり、人に会ったりで一生モノの旅だったと思います。
無事に完走、おめでとう!

No title

アンコール!アンコール!アンコール!

Re: おつかれさまでした

本当に一生の宝になりました(*⌒▽⌒*)
ありがとうございます!
色んな人に支えられて完走できました!

Re: No title

アルコール!アルコール!アルコール!

おめでとう

村上くん 列島縦断おめでとう!!!v-20
岡山の後楽園で会った「愛知の兄さん」です。
あって以降は、時折村上くんの勇姿を「銀輪記」で確認してましたよ。
東北は寒いのによく行ったね!
若いってすばらしいと思いました。
応援してくれる仲間が日本中にいるのも羨ましいことだね
僕もちっちゃな夢ですが「しまなみ街道」を自転車で爆走したいと思うようになりました。
隣県なので、またお話聞かせてください。

Re:

ほんちゃんさん
コメントありがとうございます!!
お陰さまで無事、達成いたしました(T_T)

ブログの特性上、コメントを非公開で返信できないようなので、メールにて返信させてもらってもよろしいですか!?

こちらが僕のフリーメールです↓
masayukimurakami007@gmail.com

よろしければEメール頂けると嬉しいです!
連絡先を送らせていただきます!

Re: おめでとう

愛知の兄さん、お久しぶりです(^-^)
あの時期は梅でしたが、もう完全に桜が咲いてるんですねぇ~

お陰さまでゴールまでたどり着くことが出来ました!
本当に自分の力だけではできなかったことです。
東北の寒さは本当にキツかったですよ(T_T)こんな時期に自転車で行くなど馬鹿ものですw

いつかしまなみへ!!あそこも素晴らしい所です。なかなか距離があるんですけどねぇ~・・・

ありがとうございました!!

ようこそ、銀輪記へ

手にした一台の自転車は、思いがけず遠くへと私を連れていき、生活へと染み込み、ついに。

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
RSS
ブログ内検索
カレンダー
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


※ご意見、ご質問がございましたら個別記事のコメントまたはこのメールフォームまでご連絡ください。免責事項に関してはこちらをご覧ください。
お知らせ
✔著作権等の詳細(リンクや転載)についてはプライバシーポリシーをご覧ください。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス